• 「充実感と共に眠りにつきたいですか?」
  • 「お仕事をより良くするために、続けたいのに続けられないことがありますか?」

 

この2つの質問、
両方に「はい」とこたえた方
そんな方のためにこのコミュニティがあります。

フリーランスや副業など個人でお仕事をしていて、仕事の生産性を高めたいという方であれば、そのためにどんなことが必要か、なんとなくはわかっているとおもいます。

 

  • ToDoリストを書き出そう
  • スケジュールは効率的に組み込もう
  • 誘惑に手が届きにくい状況をつくろう
  • もっとも重要なタスクに時間を使おう

 

など日々、
実践している人もいるでしょう。

 

一つひとつのことは、
そんなに難しいことではないなずなのに、
どうしてできないのでしょう。

 

意思が弱いからでしょうか?
努力が足りないからでしょうか?

 

答えはそのどちらでもありません。

 

自分を動かし、
続けたいことを習慣にし、
やり抜く力を身につける。

 

そして、
1日の終わりに、充実感とともに眠りにつくためには、
いくつかの技術と環境が必要です。

 

それが、

  • 理想を描くこと
  • 質問を自由自在に操ること

そしてつながり(仲間の存在)です。

 

 

藤代圭一

 

こんにちは、藤代圭一です。

 

「なんでいつも続かないんだろう?」

これは長い間ぼくが、
頭の中で唱えていた質問(まるで呪文!)です。

お仕事をより良くするために、
続けたいことがあるのに続かない自分を責めては、落ち込んでいました。

 

思いつきで仕事に取りかかってしまうため、やるべきことは後回し。

 

結果的に、
焦りや不安が頭をよぎることはしょっちゅうでした。

タスクやスケジュールに追われて、
やりたいことができていない自分に
嫌気がさしていました。

 

さらに追い打ちをかけるように、

  • もっともっと売上げをあげなきゃ
  • もっともっと働かなきゃ
  • もっともっと頑張らなきゃ

休んでいる間にライバルやあの人は
もっともっと頑張っている。

だから
僕もいままで以上に頑張らなきゃいけないと、自分を否定し、鼓舞し続けてきました。

けれど、
不安や焦りが消えることはなかったんです。

 

 

限られた時間をどう使うか?

 

昨年「限りある時間の使い方」という本がベストセラーになりました。

人生はたった4000週間、
限られた時間をどう使うのか。

人の平均寿命は短く、
80歳まで生きるとして、
ぼくたちのの人生は、たった4000週間です。

そのために必要なことは、
ライフハック術を学び、
いかに少ない時間で大量のタスクをこなすか?
といったことだけではありません。

 

ライフハック術や生産性を高めるテクニックは僕たちの仕事を効率的にしてくれます。

 

それらを活用すれば、
もっと仕事をこなして、
もっと会議に参加して、
もっと多くの売上げをつくることができます。

 

けれど、
それに成功してもストレスは減りません。

 

以前よりも、
もっと忙しく、
もっと不安で、
もっと空虚な気持ちになります。

 

僕たちに必要なのは、足し算ではなく引き算

 

それからはやり方を変えました。

「自分はどんな働き方をしたいんだろう?」

と自分に問いかけ、
両肩に乗っていた「見えない荷物」を下ろし、手放すことに意識を向けるようになりました。

目に見えない荷物を下ろすことは
簡単ではありません。

けれど少しずつ、
仕事の一部を手放し、
働き方をシンプルにし、
身の回りのことをミニマルにしようと
ひとつずつ心掛けてきました。

 

  • 人に嫌われたくない病
  • 長い時間、働くこと
  • 気合いや根性
  • 他人の目
  • 誰かとの比較
  • 競争
  • 動いていないことへの不安

 

暮らしやお仕事に
「重さ」を感じていることに
目を向け、少しずつ減らしてきました。

 

少しずつ実践していった結果、
不安や焦りばかりを抱えていた自分は
ちょっとずつ解放され、
身体も心も軽くなり、
人間関係も良好になったんです。

迷いも少なくなり、
自分が最も大事なことにエネルギーを集中させて、
よく寝て、よく休み、
よく遊ぶことで、
自分の中にある創造力が高まりました。

 

 

僕が楽になったこの方法をご縁のある人に伝えたい。

こうして生まれたのが小さな習慣で大きな成果を実現するひとりビジネス家のための「オンラインコミュニティ(Create a Rhythm)」です。

この習慣を一緒に楽しんで実践したい仲間を募集し、2022年の2月からスタートしています!

 

どんなことをするの?

 

 

  • 月に1度、マンスリー朝活を開催!
  • 隔週1度、ウィークリー朝活を開催!1週間のスタートを気持ち良くはじめましょう!
  • 質問家の僕が、毎月8つの「月の指針となる質問」をお届け!

これらのイベントはリアルタイムで参加することもできますし、
録画視聴することも可能です!

 

参加するメリットは?

 

受けると、どうなるのか?
いくつかのメリットがあります。

 

  • 習慣(リズム)を取り入れることで、時間の使い方にメリハリが生まれます
  • 自分で時間を上手く扱えるようになります
  • 時間を上手に扱うことで、幸福感が高まります
  • 生産性が高まり、遊ぶ時間が増えます
  • 生産性が高まり、家族との時間が増えます
  • 1年のテーマ、1ヶ月のテーマを知り、自分に活かすことができます
  • ビジネスが軌道に乗ります
  • プライベートの時間が増えていきます

 

そんな体験を、あなたにも、
していただけるかと思います。

 

1年と1ヶ月のテーマをお仕事や暮らしに活かす

 

また、ご縁のあるフリーランスや個人で会社を経営されている方にだけ、お伝えしてきた1年のテーマと1ヶ月のテーマを質問形式に変えて、お届けしています。

これが大好評で、
「今月のテーマと質問は何ですか?」
とメッセージをいただくこともあります。

例えば、
2022年の大きな時代のテーマは

春 新しい道をつくる
夏 立ち止まり、プレッシャーに向き合う
秋 受け取る体制をつくる
冬 ちいさくはじめる。2023年への準備
でした。

2023年は何か気になりませんか?

そして毎月にもテーマがあり、
1月はこのようなテーマと質問をお送りしています。


 

 

コミュニティの仲間を限定で募集します

 

このコミュニティに参加することで、

  • あなたの理想を実現
  • 続けたいことを続けること
  • 不必要なものを手放すこと

をぼくとコミュニティの仲間たちがサポートします。

 

ひとりだと不安、という方もご安心下さい

 

習慣(リズム)をつくる。

これは様々な書籍に、
その重要性が書かれています。

 

いろんな方に
「習慣をつくることの大切さ」と
「習慣のつくりかた」を紹介したのですが、

 

  • 「変化が起きる人」もいれば、
  • 「そうでない人」もいます。

 

1年の目標を立てても半年後には忘れてしまったり、
あまりに漠然としていて、
どこから手を着けていいのかわらかない人もいるのです。

 

変化が起きる人もいれば、
そうでない人もいる。

 

その違いは何かと、
いろんな方にお話を聴きつづけました。

すると、
上手くいっている人には「ある共通点」がありました。

 

 

 

 

 

それが「無理なく自然につづける仲間」の存在です。

 

 

上手くいっている人は
自分の力だけですすめようとせず、
仲間と支え合うことで、
続ける力を身につけていたんです。

 

 

参加費は?

 

小さな習慣で大きな成果を実現する
ひとりビジネス家のための「オンラインコミュニティ(Create a Rhythm)」の参加方法は

  • 月額メンバー
  • 年間メンバー
  • プライベートメンバー

の3つがあります。

共に高め合える仲間が全国にできることは
お金には換えられない価値かもしれません。

 

けれど、
あまりにも参加しにくい金額では
たくさんの人に喜んでいただけません。

ですので、
月額メンバーの方の受講料は、
2,500円としました。

 

ランチ2回分ほどの金額です。

 

ランチ2回分の料金を自分自身に投資し、
生産性と、仲間を手に入れてくださいね。

 

また、年間メンバーの方は
約30,000円相当の特典プレゼントをご用意しましたので、実質無料でご参加頂けます。

 

また、すべてのコンテンツお届けは、
録画しますので、あなたのお好きなペースで進めることができます。

 

選べる3つのメンバー

 

特典プレゼント1「2023年を自分らしい1年にする半日講座」(全メンバー

2023年のはじめに開催したオンライン講座をプレゼントします。1ヶ月のテーマだけでなく、年間のテーマを知ることで、自分らしい1年にしてくださいね!(4500円相当)

 

特典プレゼント2「質問力養成講座」(年間メンバー/プライベートメンバー)

コミュニティのみなさんには毎月のテーマと質問を僕が毎月つくり、お贈りします。けれど、ご自身でも質問力を高め、磨いて欲しいと願っています。オンラインスクール形式ですので、あなたのお好きな時間、お好きな場所、お好きなペースで学びを深めて下さいね!(19,800円相当)

 

特典プレゼント3「Discover myself」(年間メンバー/プライベートメンバー)

自分を知ることは、自分らしく生きることにつながります。そのためには少し立ち止まり、自分自身に質問を投げかけることが必要です。このカードは子どもたちが自分のペースで「自分を知りたくなる」ようデザインしていますので、どんな方にも気軽に活用することができるのが特徴です。(5000円相当)

 

 

お申し込みはこちらからどうぞ

\月額メンバーはこちらからどうぞ!

 

\オススメ!/

※質問力養成講座など、総額約30,000円分の特典がつくプランです。質問力を身につけながらお得に参加したい方はこちらがオススメです!

 

\2023年8月スタート!3名限定/

 

 

よくあるご質問

Q.日程とか参加できない時は動画を見られますか?
A.録画をアーカイブすることと、以前の映像もオンラインスクール形式のためその日でなくても視聴できますのでご安心下さい!

Q.今は会社員なのですが、私が学んでも役に立つでしょうか?
A.いまのお仕事にも活かせますし、今後、副業やフリーランスとしての活動を視野に入れているのであれば、さらにご活用頂けると思います。

 

Q. スケジュールはいつですか?
A. マンスリーMyTime(月に一度)は第一日曜日の朝8時から9時30分ウィークリーMyTime(隔週に1度)は第2、第4月曜日の朝9時から10時に開催します。こちらはすべて録画し、アーカイブ映像でご視聴いただけます。

 

Q. 欠席した場合はどうなりますか?
A. 録画した映像をお届けしますので、何度も見返すことが可能です。まずはご自身のペースで進めてみて下さいね。

 

Q. 途中でも退会することはできますか?
A. もちろんです。ご自身のペースに無理のない範囲でご一緒しましょう。年間メンバーならびにプライベートメンバーは一年毎の更新になりますので、月の途中で退会することはできません。ご了承下さい。

 

Q. どんなツールを使いますか?
A. ビデオ通話ツールのZoom、オンラインスクールツールのTeachable、facebookグループを活用します。こちらは知識や経験がなくてもスタッフがサポートしますのでご安心下さい。

 

Q. 顔出し、声出ししないといけませんか?
A. いえ、ご自身の無理のない範囲でご参加下さい。また通勤中などの理由から耳だけでご参加の方もいらっしゃいます。

 

Q. どんな方が参加しますか?
A. フリーランス、学生、スポーツ指導者、学校の先生、経営者の方など多様な方にご参加いただいています。

 

Q. 専業主婦ですが参加できますか?
A. もちろんです!

 

Q.パソコンは必要ですか?
A.パソコンからもご参加いただけますが、スマートフォンやiPadなどのタブレットから参加される方も多いです。インターネット環境とインターネットに接続できる機材をご用意ください。

 

Q. 海外からも参加できますか?
A. はい、もちろんです。日本時間での開催となりますが、ご一緒しましょう。

 

Q.わからないことがあります!
A.上記以外にご不明な点はお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください!

 

さいごに

藤代圭一

 

Less is Moreという言葉があります。

築家ミース・ファン・デル・ローエが提唱した言葉で、
他にも「神は細部に宿る」などの素晴らしい表現も生み出しています。

ぼくが最も意識していることは身軽であること。

モノを軽くすること
情報を軽くすること
部屋を軽くすること
1日を軽くすること
働き方を軽くすること
頭の中を軽くすること
タスクを軽くすること

Less is more
より少ないことは、
より豊かなこと。

このオンラインコミュニティを通じて、
身軽さと自由も手に入れてもらえたら嬉しいです!

藤代圭一

 

お申し込みはこちらからどうぞ

 

 

\月額メンバーはこちらからどうぞ!

 

\オススメ!/

※質問力養成講座など、総額約30,000円分の特典がつくプランです。質問力を身につけながらお得に参加したい方はこちらがオススメです!

 

\2023年4月スタート!3名限定/

 

 

 

 

 

講師・ファシリテーター

藤代圭一(ふじしろけいいち)メンタルコーチ/デザイナー
問いかけることで自分を知り、幸福度を高めるアプローチが人気。島根県の離島・海士町と沖縄の二拠点で暮らしながら、全国各地で「自分らしく力を発揮する」講演・セミナー活動をおこなう。また、教えるのではなく問いかけることでやる気を引き出し、考える力を育む『しつもんメンタルトレーニング』を考案。アムステルダムやシアトル、シンガポールなど世界各地の子どもたちにも実施。全国優勝チーム、日本代表チームなどさまざまなジャンルのメンタルコーチをつとめる。子どもや選手に「やらせる」のではなく「やりたくなる」動機付けを得意とし、全国各地の指導者のコーチとしても活躍。著書に「私を幸せにする質問」ほか多数。http://shimt.jp